俺が絶対叶えたい5つの夢

tAkUya
とりあえず軽く……

僕はそれなりに裕福な家庭に生まれました。

父は運送業を営み、祖母は飲食店を複数経営、叔父は寿司職人で自分の店を経営していました。

そんな父と祖母、自由主義の母のおかげで子供の頃から好きなことをして自由に生きたい&経営者になりたいという意思が芽生えました。

何不自由のない生活。

でもまぁそこから父の事業は終わり、祖母も亡くなり、色々あって一気に転落してお金も無くなり、家庭環境は最悪になり、晩御飯の時は家族揃って食べるのに一切会話なしという期間が2年ほど続きました。

tAkUya
そこそこ裕福から貧乏という落差がキツイ

そこから僕は病みまくって鬱になったり引きこもったり……色々ありました。

でも立ち直りたい&ガッキーが好き&有名になりたいという想いから、高校生の頃は俳優目指して芸能事務所に所属し、レッスンを受けたりちょっとモデル的なことをしていました。

tAkUya
ボイトレキツかった〜〜〜

入るまでにオーディションを片っ端から10社近く受けました。

内向的な自分、人見知りする自分を少しでも改善しようと思ってとにかく動きました。

tAkUya
病んでたのによくやってたわ

高校を出てからは事情があって進学を諦め、大手企業で働き、家にお金を入れつつ進学するためのお金を貯めて進学しました。

その頃から、僕はとにかく気になることを片っ端からやりました。

・ビジコンに出る
・様々な業種のバイトする(遊園地、引っ越し(引越し業者一通り全部やった)高級中華料理屋、ホテル、居酒屋、芸能人を一般人からガードするバイトなど数十種)
・気になる資格を取りまくる
・起業チャレンジ
・完全独学で司法試験挑戦
・何の知識もない状態から特許資料作成&申請

他にも色々ありますが、飽きっぽい性格も影響し、長続きしない物事も多々ありました。

飽きっぽい=ワーキングメモリーがスゴイというエビデンスはありますが、継続できない部分が嫌いでした。

ちなみに人付き合いも苦手です。

ビジコンやバイトはともかく、他は全部一人でやりました。

人に頼るのが苦手という部分も影響し、起業も特許申請も、全て一人でやりました。

そのせいで起業は失敗しました。

いや、あの失敗は僕の努力不足もありますし、他の人がやったことがないことを追求しすぎたという部分もありますし、他にも色々な失敗の要因がありました。

尊敬するメンターで経営コンサルタントの先生や企業の社長たちに認められたアイデアを実現するには色々な面が甘すぎました。

まぁそんなこんなで何でも一人でやってきました。

一人でできることには限界があると分かっていたはずなのに。

分かっていたことですが、自分の夢と目標を叶えるには最高の仲間が必要です。

今はそんな夢と目標の途中。

そんな目的?のために、僕はTwitterで新しく@takuya121818という垢を始めました。

もちろん恋愛ブログを始めたからという理由がメインですし、それに連動させて恋愛推しでやっていますが、運用方法は変えていくつもりです。

tAkUya
そもそもこの垢をこんなにガチる予定じゃなかった

色々考えてはいますが、まだ運用方法も含めて見えていない部分も多々あるので、とにかく実践しながら見付けていくつもりです。

ゆな
ってか軽くって……前置き長くない?ってかそもそもこのブログ恋愛でしょ?
tAkUya
他のブログかnoteに書こうと思ったけど……このブログに連動させてるTwitterの垢の固定ツイートにしたくてさ……

 

そんな今回は僕の夢を書きます。

この記事を読んでくれた方が少しでも共感してくれたり、忘れている自分の夢や目標を思い出してくれたら嬉しいです。

tAkUya
特に有益じゃないよ

▲記事の内容

・俺の5つの夢(厳選)
・Twitterを始めた目的
・Twitterの発信内容
・今後の目標
・自由に生きたい

俺の5つの夢

まだ目標と呼べる距離にない夢を5つ厳選しました。

馬主

話になるのは子供の頃からの夢です。

子供の頃に父親の影響で競馬を好きになり、毎日競馬のゲームをやったり乗馬をやったりしていました。

競馬好きと言うと=ギャンブル好きという目線で見られることが多いのですが、それは違います。

僕は野球やサッカーが好きという感覚、要はスポーツ目線で競馬が好きなんです。

競馬は馬主として楽しむのが一番です。

tAkUya
できれば単なる馬主ではなく、オーナーブリーダーになりたいな〜

そんな競馬ですが、その裏側ってめちゃくちゃブラックです。

そんな競馬のことを発信するためのブログ&それに連動させたTwitterの垢&You Tubeもあります。

tAkUya
まぁ恋愛垢メインになっちゃってもう一つの垢は止まっちゃってるけど

競馬に対する目線を変える

先ほども少し書きましたが、世の中のほとんどの人は競馬=ギャンブルという目線で見ます。

僕はその目線を変えたいんです。

なぜなら子供の頃から競馬が大好きで、スポーツ目線で楽しんできたからです。

分かりやすく説明すると、僕は競馬と馬券を別で捉えています。

だから馬券を買わなくても楽しめますし、基本的に馬券を買わずに楽しんできました。

とにかく競馬=ギャンブルという目線を変えたいんです。
そのためにブログ&ブログに連動させたTwitter&You Tubeを始めました。

YouTubeは更新が止まっていますが、今後再開させます。

どのようにして目線を変えていくのかをザックリ説明すると、競馬を多角的に捉えて人生に活かすという感じです。

そういう捉え方をすることにより、仕事にも恋愛にも活かせるので。

とにかく継続していきます。

屠殺される馬を引き取ってテーマパーク作る

これは大人になってから新たに加わった競馬に関する夢です。

子供の頃は競馬の上っ面だけを見て好きになりました。

ただ、大人になってから競馬の裏側も意識するようになりました。

サラブレッドが生まれてから競走馬になるまでの過程や、無事競走馬になれたとしても活躍できるのはほんの一握りだという事実。

と殺される馬の数………

はむはむ競馬塾

競馬に興味がある女子 サラブレッドって毎年7000頭近く生まれるよね。でもそうなると10年で7万頭。サラブレッドの寿命が…

とにかくブラックです。

詳しいことを書き出せばキリがないのですが、サラブレッド(競走馬になるための馬)は年間8000頭近く生まれます。

その中で競走馬になれるのが約5000頭。

それと同時に5000頭近くが引退します。

毎年これが繰り返されます。

でも不思議ですよね?

毎年こんな数の競走馬が引退しているのに、その馬たちを見かけることがありません。

毎年5000頭……10年で5万頭。

サラブレッドは長ければ30年近く生きるので、普通に考えたら日本は馬だらけになります。

でもそうならないのはなぜか?

それは生き残れる馬が1割ほどだからです。

その他の馬は命を奪われます。

そんな馬たちを少しでも引き取り、テーマパーク的なものを作りたいというのが僕の夢です。

根本的な改善にはなりませんが、サラブレッドの生産頭数を大幅に減らすというのはまず不可能ですし、とりあえず自分のできる範囲でやっていこうと思っています。

こういう現状を多くの人に知ってもらうため、僕は昨年末に競馬のブログ&ブログに連動させたTwitterも始めました。

tAkUya
ブログを始めるキッカケも競馬だった
※頭数はおおよその予測です

犬猫の殺処分数減らす

基本中の基本ですが、犬や猫が年間何頭殺処分されているのか知っていますか?

どのような手法で殺処分されているか知っていますか?

犬や猫と一緒に暮らしている人間なら知っていて当然の話です。

ちなみに家には今猫が2匹います。

それ以前も保健所から引き取ってきた犬や知り合いからもらった犬など、子供の頃から犬や猫に囲まれていました。

そんな犬や猫の殺処分を減らしたいのですが、根本的な改善はめちゃくちゃ困難です。

そもそもの生産頭数数を減らさないと根本的な改善にはならないので。

だからとにかく犬や猫と暮らしている人&これから暮らそうとしている人には現状をしっかりと把握してほしいです。

そうしないと安易に棄てる人が減りません。

ちなみに僕が具体的にやりたいことは

・保護猫カフェ
・ガッツリ寄付
・一人一人の殺処分に対する意識を高める

とりあえずこんな感じです。

ちなみに家にいる2匹の猫。一匹は外で死にかけ、もう一匹は貰い手がいなかったら棄てるという非道な人間の手から引き取ってきた

日本人の座りすぎを減らす(健康意識の向上)

座りすぎが自分の体にどのような影響を与えるかご存知ですか?

大腿四頭筋と第二の心臓と呼ばれるふくらはぎが動かないことで全身の血行は停滞し、集中力が落ちるのはもちろん、代謝が落ちたり、糖尿病や脳梗塞、ガンなど、あらゆる病気に罹患するリスクが上がります

 

具体的に書くと

  • 座りすぎが肥満や糖尿病、高血圧、がんなどの病気を誘発し、世界で年間200万人の死因になっている(2011年・WHO)
  • 1日11時間以上座る人は、4時間未満の人と比べ、死亡するリスクは40%もアップする(2012年・シドニー大学)
  • 1日9時間以上座っている成人は、7時間未満と比べ、糖尿病のリスクが2.5倍高くなる(2018・明治安田厚生事業団体力医学研究所)
  • 長時間の座位が記憶形成に関わる脳領域を薄くし、認知能力を低下させる(2018・カリフォルニア大学)

他にも色々ありますが、座り過ぎのデメリットは運動をしても相殺することができず、仮に毎日運動する習慣があったとしてもそれ時間が増えればその運動の効果も減少します。

ちなみにシドニー大学が行った研究によれば、日本人は平均約7時間座っており、世界で最も長時間座っている国であることが示されました。

だからこそ僕は座る時間を減らしたいと思い、8年ほど前に立って食事する時間を増やしたら面白いのでは?と考えました。

素朴な疑問ですが、なぜ食事をする際、座ってするのでしょうか?

別に立って食事をしてもいいわけですし、世界で一番座っているという事実から考えれば、その方が効率的です。

間違いなく健康レベルも上がります

それなのに座って食事をするというのが世の中の常識ですよね。

だからこんな風に飲食を一体化させて、食べ歩く機会を増やしたい&お祭りや観光地手の混雑した場所での食べ歩きを快適にしたいとなんとなく考えていました。

あくまでこれは一例ですが、とにかく座る時間を減らしたい&食べ歩きに+αしたいです。

この先、世の中はますます便利になります。

今でも座ったまま電気を付けたり、テレビを付けたり音楽をかけたりできるこの時代。

さらに座る時間が増えるのは確実です。

だからこそ、そんな座りすぎを減らしたいと思っています。

tAkUya
みんな座り過ぎの恐ろしさを知らなさすぎる。僕は15分に一回は立ち上がる&できるだけ立っている時間を増やしてる
他にも
・本を出版
・うつで悩む人の力になる何かをしたい
・性に対するイメージを変え、セックスレスを解消するために真面目に学べる環境を作りたい
挙げればまだまだありますし、明確ではない夢もあります。
ちょっと多すぎて厳しいですが、とことんやります。

Twitterを始めた目的

一番最初

かれこれ4年ほど前、僕はビジネスをメインとした垢をやっていました。(新たに再開)

両親や祖母、叔父が経営者だったこともあり、子供の頃からビジネスや経営に興味を持っていましたし、一番学んできたことだったからです。

その頃、Twitterを始めた目的としては、万垢になって影響力を付けたい&クラファンに繋げたいという目的でした。

ただ、Twitterのやり方を何も調べることなく、なんとなくいいねを押したり自分が学んだことをアウトプットするためにツイートするだけでした。

そして、内向型で社交性が低くて人見知りをする素の自分で運用していたため、仲間もできませんでした。

tAkUya
HSPです。誰かに絡みに行ったりしたことなかった。今も他の2つの垢はこんな風にアクティブにやってない。

戦略を立てずにやっていたため、フォロワーが増えることもなく、クラファンもあと一歩のところでダメでした。

tAkUya
というか、そもそもガツガツフォロワー数を増やそうと思ってなかった

結果として起業も失敗。

ゆな
ちょっとあれは新規すぎたよね
tAkUya
まだ世の中にビジネスとして成り立っていないものを0→1にするのはムズすぎた。先生や社長たちにもアイデアはいいけど……って言われてたしな。しかも周りの人に頼ろうとせず、全てを一人でやろうとした俺がアホだった

そんなこんなでその垢は一旦停止し、色々垢をやりながら辿り着いたのが@takuya121818です。

この垢を始めた理由は5つあります。

tAkUya
ちなみに垢は3つあって、@takuya121818はサブ垢だった

仲間を得るため

Twitterの中には夢や目標に向かって頑張っている人がたくさんいます。

お互い切磋琢磨し合える人がたくさんいます。

そんな人たちと繋がりたいと思いました。

リアルの繋がりで自分の夢や目標に向かっている人はほとんどいません。

だからそういう仲間を作るのも難しいです。

でもTwitterなら手軽に繋がることができます。

そこからリアルに繋がることもありますし、正直有益すぎます。

そして僕は仲間を作るため、ビジネス垢の頃とは違う戦略で始めました。

いや、戦略と呼べるほどのものではないですが、普段の自分とは真逆の自分でやっていくことに決めました。

普段の自分は

・内向型
・人見知り
・社交性低い

Twitterの自分は

・外向型
・人見知りしない
・社交性が高い

ただ、Twitterの自分と言っても、女性と二人で会う時はTwitterで振る舞っている感じで接します。

この戦略が功を奏し、Twitterのフォロワーや仲間も着実に増えてきました。

知名度を上げるため

僕は昔から有名になりたい!!という気持ちがあり、高校生の頃は芸能事務所に所属してレッスンを受けて芸能界を目指していました。

男なら誰しも有名になりたいと思ったことがあると思いますが、僕は今でも思っています。

だからこそフォロワーを増やしたいです。

もちろん単純にフォロワー数が増えればいいというわけではないので、濃い仲間を作りつつ、着実に万垢を目指しています。

Twitterを頑張るデメリットはないですし、自分のやりたいことにも活かせます。

新しくブログを始めたから

新しく始めた恋愛ブログに連動させるに始めました。

だから発信内容が恋愛メインになっています。

tAkUya
Twitterの中では基本的に自分の中の恋愛の部分しか表現していない

正直、他のことも発信したいですし、今後の目標や夢を叶えるためにも発信内容は変えていきます。

tAkUya
とりあえず恋愛は絡めるつもりだけど

自分を変えるため

先ほど少し書きましたが、僕は内向型で人見知りもして社交性も低いです。

この部分を少し改善したいという目的があります。

遺伝的に受け継いでいる内向的な部分を完全に変えるのは不可能ですが、残りの50%は努力で変えることができますし、内向型が外向型を演じることによって得られるメリットは多いです。

だからこそ、新しく始めた垢では社交的に振る舞い、仲間を作り、ラジオをやったりズームで話したりリアルで会ったり……ということをちょこちょこ行っています。

tAkUya
フォロワー数は無関係。

夢と目標のため

自分の夢と目標を叶えるためにTwitterというツールを使わない手はないと思いました。

それは

  • 仲間を得ることができる
  • 知名度を上げることができる
  • マネタイズに繋げることができる

という部分が大きいです。

ただの一般人がTwitterの小さな界隈の中で有名人になり、そこからガチで有名になっていくことも稀にあります。

tAkUya
僕がいる界隈で伸びてる人も現実の世界では有名じゃないよね。

夢がある世界ですし、一昔前ではあり得なかったです。

Twitterをやることによるデメリットよりメリットの方が遥かに大きいです。

tAkUya
でもメインでやってる垢の界隈はちょっと特殊な気がする

有益ツイートより……

僕は有益&自己啓発系のツイートに興味がありません。

ビジネスでも心理学でも脳科学でも……

基本的に本などから得られる知識に興味はないです。

tAkUya
そういうのは様々な本を読む&大好きで大尊敬するメンタリストDaiGoさんの動画etc……から学ぶだけで十分……そして僕自身も他の垢でツイートしてる

Twitterの有益っぽいツイートや、ちょっと難しいこと言ってるな〜〜というツイートを見ていると「こういうのは本で十分」「もう少し平易な言い方した方がいいんやない?」「あ、これ本で見たな、DaiGoが言ってたな」ということがちょくちょくあり、そのままスルーします。

 

そんな僕が興味あるのは創造性のある面白いツイートです。

芸人さん?と思うような面白いツイートをしている人が大好きです。

tAkUya
おかげで笑う回数も増えるしね

有益なツイートはいくらでもできますが、面白いツイートはその人のセンスが必須です。

もちろん無から有を作っているわけではないですが、そういうツイートができるということは、多角的に物事を捉えて考えられる&創造力が高いという証です。

トータルして間違いなく頭が良いです。

僕はそういう人をリスペクトしてますし、僕自身もそういうツイートを目指しています。

フォロワー数なんてどうでも良くて、そういう人と繋がりたいと心から思っています。

tAkUya
有益ツイートを批判しているわけではなく、あくまでそういうツイートやそういうツイートをしている人が好きって意味ね

直近の目標

・インスタ1000人
・スタエフ1000人
・楽天ルームSランク
・ココナラで年内10件売る(あと6件)
・ピンタレストの月間閲覧者数20万
・You Tube再開して1000人
・ブログで毎月10万円稼ぐ
・Twitter(@takuya121818)で年内フォロワー5000人
・他のTwitterの垢も目標のためにコツコツやるetc………

他にも色々ありますが、とりあえず着実にコツコツ進めていきます。

最後に:自由に生きたい

僕は昔から悩んでいました。

  • 経営者になってバリバリ働くか
  • それなりに稼いで自分の自由な時間を優先するか

後者の考え方を分かりやすく言うと、メンタリストDaiGoさんのような生き方です。

子供の頃から経営者になろうと思っていましたし、父の失敗を見て「俺は他の人がやったことのないことで起業して大成功してやる」と思い、色々学びながら行動していました。

本当に色々迷いながらここまで来ましたし、今も迷いながら進んでいます。

 

今の時代、起業するハードルも自分の好きなことで稼ぐハードルも低いので、どちらを選択しても昔に比べればやりやすいです。

でも僕はやっぱり……自由に生きたい

何にも縛られずに。

ただ、馬主になったりテーマパークを作るという夢があるので、最低限でもJRAの馬主資格を得られる金額を稼いでいこうと思っています。

ちょっと起業に失敗した日から色々悩んでいますし、今も悩んでいますが、とにかく行動しながら色々試していきます。

 

あと、少し話が逸れますが、悩みのない人間はヤバいと思います。

悩みがない=思考止めているということですからね。

夢や目標もなく、思考を止めてただなんとなく流されるままに生きているということです。

もちろん仕事や人間関係での悩みはあるかもしれませんが、今後の人生をどう生きていくかを考えることなく悩んでいない=なんとなく流されるままに生きているということです。

 

あなたはどうですか?

夢や目標を叶えるために悩んでいますか?

人間は何歳からでも自己を変革する可能性を秘めていますし、何歳からでも挑戦できます

時間と夢を持つことは全ての人に平等に与えられたものなので、あとはその機会をどうするかだけです。

年齢も職歴も学歴も関係ないです。

今うつ病でもニートでもアルバイトでも関係ないです。

人生は人それぞれですし、白黒で決めつけることはできません。

人の数だけ生き方があります。

「もういい歳だし夢とかないわ」という考えの人が多いですが、もう一度胸に手を当てて夢があるかないかを考えてみてください。

子供の頃は友達と夢を語り合っていたのに、それが大人になって無くなるなんてあり得ないです。

夢が変わることはあっても夢自体が無くなるなんてあり得ません。

なんとなく日々の現実を意識するあまり、夢を忘れてしまっただけじゃないんですか?

別にそれで幸せならかまいませんが。

 

とにかく僕は自分の好きなように生きていきます。

このブログもこのブログに連動させているTwitterの垢も含め、色々やっていきます。

 

皆さんも死ぬ直前に後悔しないよう、自分のやりたいことを精一杯やっていきましょう。

ゆな
夢がある男ってステキ
ココナラ

恋愛経験&性の経験豊富&恋愛ブロガー&心理カウンセラーの僕が最大7日間!1日あたり642円であなたに寄り添います。あなた…

警告!最高の相手と出会うためにやるべき2つのこと
自分好み&自分に合った異性を見つけるためにオススメの方法は
  1. 無料占いで客観的なアドバイスをもらう
  2. マッチングアプリで自分好みの相手を探す

この流れがオススメです。

ちなみに、僕は占いを信じているわけではありません。

たくや
だからこそ、無料でしか使ったことない。ただ実際に試してみると、僕が想像してる怪しげな占いじゃなく、シンプルに心理カウンセラーにアドバイスもらってる感じだった。そう考えると、占いってよりカウンセラーかも。個人的に断然オススメヴェルニ

完全なる見ず知らずの人間から客観的な意見を聞けるってめちゃくちゃ貴重だと思いません?

たくや
自分で自分を客観視してみても、見えないことってあるからね

1.今すぐやるべき無料占い

電話占いヴェルニ(マジで◎)

電話占いヴェルニ「あの人の気持ちを当てる」全国の有名占い師が集結
復縁や片想いを成就させた実績多数<電話占いヴェルニ>

パッと見の第一印象は、サイトの色合い的に怪しいな〜と感じました。

たくや
占い信じてないからね

でも実際に試してみたら、普通にカウンセラーにアドバイスしてもらった感じ=全然想像していた占いと違って、怪しさなんて皆無

ヴェルニは所属するハードルが高い=厳選された占い師が揃っています

そのため、アドバイスの質も非常に高いです。

ちなみにメール占いもあるので、僕みたいな電話苦手なあなたも◎

たくや
最初に貰える4,000円分のポイントがあれば、そのポイントのみで十分(1通2,000文字以内まで書き込める)。ヴェルニは個人的に使ってみて、一番オススメの占いサイト。4,000円分のポイントを消費しやすい。僕がオススメした10人全員が試してみたよ

占いを信じるかどうかは関係なく、「第三者からの客観的な意見を無料で聞いて恋愛や人生に活かしたい!」と少しでも思うなら、使って損はありません。

とりあえず無料登録すれば4000円分のポイントが貰えるので、それをサクッとメール占いに使うのがオススメです。(メールなら冷静に気持ちを整理しながら書ける&あとから見直せる

もちろん電話でもOK!!

たくや
無料で使えるならデメリットないよね。僕はあくまで試してみたかった&客観的な意見を聞いてみたかった

>>全国の有名占い師と自宅で話せる<電話占いヴェルニ>

電話占いデスティニー

300-300-11
電話占いデスティニー

正直、第一印象はかなり胡散臭さを感じました(笑)

なぜなら、占いを信じていない&サイトの色使いが怪しすぎたから。

たくや
まぁ占い師次第かもしれないけど

ただ、それっぽい意見は聞けましたね。

鑑定歴が長い占い師ばかりなので、慣れている部分もあるのかも。

とりあえず3000円分の無料ポイントで試してみては。

ちなみに、デスティニーも電話だけでなく、チャットやメールでもOK

たくや
ただ、メール占いに対応している占い師がマジで少ないから、断然ヴェルニがオススメ

個人的には電話がオススメですが、僕みたいに話すのが苦手なあなたはチャットかメールで試してみてください。

>>電話orメールorチャットで気軽に!デスティニー

たくや
ヴェルニとデスティニーの両方を無料で試すのもアリ同じ悩みを相談して、返ってくる答えが同じなのか違うのか……などを比較してみるのも面白いよ

ココナラ占い

電話占い【ココナラ】

CMでよく見かけるココナラ。

ココナラには色々なタイプの占い師が多く、自分で特徴などをチェックしてみて選ぶことができます。

たくや
ココナラは有名だし、安心だよね

とりあえず無料で3000円分のクーポンが貰えるので、まずはそのクーポンを使って試してみましょう。

>>電話占い【ココナラ】 もう、一人で悩まないで

ちなみに、ヴェルニの次にオススメなのがこちら⇩
恋愛成就~kizuna~
某有名テレビ番組に出演経験がある、めちゃ実績ある占い師が多いです。(マツコの○○とか、水曜日の○○とか
占いを信じない僕も、さすがにちょい気になりました。
テレビに出る=実績や注目度の高い占い師が多いという意味でも、無料の範囲内で良いから試してみてほしいです。
たくや
あと、サイトの色合いとかがうさん臭さがなくて良かった(笑)
>>テレビに出る占い師が豊富!絆
たくや
僕はこの3つの占いサイトを全部試してみた結果、個人的には絆が一番オススメ。というか、絆でアドバイスをくれた占い師がオススメ。とりあえず3つとも無料で3,000円〜4,000円分のポイントが貰えるから、試す価値アリ!
関連記事

ゆな付き合ってた彼が結婚してた〜しかも子供がいるのに私妊娠しちゃった…あなたは占いを信じますか?僕は信じません。ただ、占いを上手く活用すれば、恋愛に活かすことができます。周りにはちょっと話しづ[…]

2.今すぐ使うべきマッチングアプリ
たくや
マッチングアプリの登録は男女ともに無料だから、まずはサクッと登録して様子を見てみてほしい

\これが王道/

pairs

マッチングアプリといえば、最も知名度が高いであろうペアーズがマスト。

会員数は1,500万人超えと圧倒的で、地方に住んでいても問題なくマッチングできます。

たくや
地方住みの僕も開始3日ほどで10人以上とマッチングしたから間違いない。ちなみに今付き合ってるハタチの彼女もpairsで出会った。僕の周りのマッチングアプリ利用者のうち、約80%の人pairs使ってるよ
  • 女性無料
  • 男性:3,700円(会員登録無料&1日当たり約123円

女性は無料でメッセージ可能なので、デメリットなし。

男性は有料登録しなければメッセージできないため

  1. まずは無料登録
  2. 気になる女性にいいねを押しまくる
  3. マッチングしてから有料登録する

この流れがマストです。

関連記事

まさるペアーズって、どんな人がいるんだろう…マッチングアプリで出会うのが当たり前になった今の時代。中でも、ペアーズはマッチングアプリの王道であり、利用者数は1500万人を超えます。そんなペアーズって、[…]

↓まずはこれ↓
>>pairs

\マッチング不要でメッセOK/

Match

ペアーズと運営会社が同じMatch。

世界25ヶ国で展開されており、海外の人とも出会えたりします。

  • 女性&男性ともに4,490円(会員登録無料&1日当たり約149円

ペアーズと違って、女性も有料です。

その分、真剣な出会いを求めている女性が多いといえますね。

マッチング不要でメッセージできるという点も特徴の1つで、男性的にはめちゃくちゃありがたいです。

通常のマッチングアプリなら、マッチングしなければメッセージ不可なので。

たくや
女性はペアーズから、男性はペアーズに無料登録していいねを押す=マッチングしなかったらMatchを使うのがオススメ。Matchも登録男女ともに無料
↓普段出会えない人と出逢える↓
>>Match

\30歳未満は使えない/

アンジュ

30歳未満は使えないという、珍しいマッチングアプリ。

たくや
ターゲット絞ってるよね〜
  • 女性:無料
  • 男性:3,800円会員登録無料&1日当たり約126円

30歳未満が使えないということは?

それだけ真剣な出会いを探している男女が多いということです。

たくや
若い男女って、やっぱりノリだったり軽い気持ちでマッチングアプリをやることも多いからね

遊びではなく、真剣に恋活&結婚に向けて…というあなたにピッタリですよ。

>>アンジュ

\幅広く探せる/

マリッシュ

マリッシュは、バツイチや再婚したい人が出会いを探しやすいマッチングアプリで、20代後半〜の真剣に相手を探したい男女が多いです。

たくや
これがマリッシュの特徴。若い子でも年上好きなら使って良し
  • 女性:無料
  • 男性:3,400円会員登録無料&1日当たり約113円

子持ちやバツイチって、なんとなく出会いを探しづらい印象ですよね。

でもマリッシュはそういう男女が多い=めちゃくちゃ探しやすい&ヤリモクもまずいないので、真剣なあなたにオススメ。

↓幅広く探せる↓
>>マリッシュ

 

以下のアプリは、大人の関係を探すのに向いています。

たくや
もちろん、恋活もできる。ちなみに当たり前だけど、18歳未満は使えないよ

女性は2つとも無料で使えるので、軽い気持ちで是非。

男性はメッセージのやり取りが有料無料で貰えるポイント有)なので、まずはどんな女性がいるのかをチェックするのがオススメです。

あるいは、無料ポイントを使って試しにメッセージを……という感じマストかと。

※大事なポイント

たくや
絶対に注意すべき点として、女性側から送られてくるメッセージはスルーしよう。経験上100%業者だから。会いたいなら、無料ポイントでこちらから気になる女性にメッセージするのがマスト!いきなり課金しないように!
たくや
あと、当たり前だけどやり取りするなら年齢確認はマストだから忘れないように!1分でできるから、アプリに登録したらすぐ終わらせておこう!ポイント貰えたりするし

ポイント制=月額4,000円……のように定額ではないので。

使いすぎに要注意です。

ハッピーメール

累計会員数が知らないうちに3,000万人を超えているハッピーメール。

上記の通り、マッチングサービス部門で3冠達成しており、信頼度もかなり高め。

昔は完全に大人の出会い!というイメージですが、最近はシンプルな恋活にも使える印象です。

「今から遊ぶ」「恋人募集」などの様々なジャンルから目的に合った人が探せます。

  • 女性:無料
  • 男性:1pt10円(会員登録無料&無料ポイント付与される

男性は会員登録すると、最大1,200円分のポイントが貰えます

このポイントを有効活用するのがマストです。
登録は約1分ほどで終わるので、是非軽い気持ちで試してみてください。

特に女性は登録も使うのも無料なので。

たくや
ワクワクメールやpcmax、イククルもそうだけど、女性側からのメッセージは無視しよう。確実に業者だから。本気出会いたいなら、無料ポイントを使って気になる女性にこちらからアピールしよう。それだけで会える

>>ハッピーメール

関連記事

まさる出会いがほしいんだけど……ハッピーメールって……会えるの?業者や援交目的しかいないイメージなんだよな〜。よく見かけるけど敬遠しちゃう。tAkUyaハッピーメールは……会えるよ、何人も会ったしね。[…]

ちなみに、似た系統のマッチングアプリでイククルPCMAX(18禁)もオススメなので、是非チェックしてみてほしいです。
特にPCMAX(18禁)は、大人の出会い専用の項目があるので、最初からそういう目的の相手と出会えます
個人的にはPCMAX(18禁)が断然オススメです!!
たくや
登録は無料。もちろん、18歳未満は使えないから18歳になったら使おう。マッチングアプリは年齢認証忘れずに!ポイントも貰えるし、そのポイントを上手く活かせばLINE移行可能。このポイントを意識して実践した9人全員が課金1,000円以内で会えた(3人は無課金)
恋人欲しい人集まれー♪
それと、ちょっと気になるマッチングアプリがdigicafeです。
毎日約3000組のマッチングが誕生しているという点はもちろん、日記をウリにしている点が面白いので、是非一度チェックしてみては。
デジカフェ
恋愛コミュニティサイトJメールもなかなか面白いです。
大人な出会い目的の男女が多いですが、僕は美人さん2人と出会えたので。
たくや
個人的に使ってみてほしい
ミントC!Jメール
たくや
上記全て、女性は無料
恋の悩みはプロにお任せ
誰しも、一度は恋で悩んだ経験があるはず。
片思いや浮気、恋人から連絡が来なかったり……。
そんな悩みは、心理カウンセラーの僕が解決します。(詳しいプロフィールはこちら
全くモテず、初体験はハタチ前。
そんな僕が3年ほど努力して見た目&中身を変え、たった2年でデート人数200人超、100人斬り達成
単なる知識ではなく、裏付けされた圧倒的な経験を元にアドバイスします。
男女OK!
恋愛と切っても切り離せない性のこと
でも、その悩みを誰かに相談する機会って少ない……
ましてや、女性が男性に相談する機会なんてほぼ皆無……
そこで、プロの心理カウンセラー&根暗でハタチまで童貞だった=2年で100人斬りを達成&友人と性に関するサイトを運営している僕が、性の悩みを解決します
男性目線の意見が聞きたい&本気で悩んでいるあなたの相談、お待ちしています。
※本ページはプロモーションが含まれています

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

女性の性のお悩み、解決します

なかなか性の悩みって話せませんよね。僕は友達と3人で性に関してあれこれ行動しており、性に特化したサイトも作りました。真面目に恋愛するなら、性の話も真面目にすべきなのに、なかなかできない世の中。だからこそ、僕が聞きます。僕も性のことであれこれ苦労したので……。心理カウンセラーとしてはもちろん、非モテからたった2年で100人斬りを達成した経験と知識を活かします。

CTR IMG