初心者でも安心!オススメのレンタルサーバー10選!!一番オススメは…

ゆな
ワードプレスで恋愛ブログを始めようと思ってるんだけど……どのサーバーがいいかな……
tAkUya
僕は…とりあえずエックスサーバーにしたけど…後から見直してみると他にも色々あるから検討してみた方が良いかもね

ワードプレスでブログを始めるのなら、サーバー契約は必須です。

僕はエックスサーバーにしましたが、正直そこまであれこれ調べずに流れで選んでしまいました。

サーバーは種類が多く、値段含めて異なる部分も多いです。

今回は新しく恋愛ブログ……いや、恋愛ブログに限らす、ワードプレスでブログを始めようと思っている方に向けて、サーバーをあれこれ比較してみました。

ちゃんと選ばなかった過去の自分に向けて書いているので、これからブログを始める方の参考になると思います。

tAkUya
サーバーを選ぶ際のポイント、価格などが分かるよ。とにかくサッさとサーバーを決めたい!という方はオススメサーバー10選だけ読めばOK

エックスサーバー(2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催!)

▲記事の内容

・サーバーの種類
・サーバーを選ぶ際の5つのポイント
・オススメサーバー10選
・格安サーバーとエックスサーバーの比較
・最終的にオススメは…
・今ならお得に使える!

サーバーの種類

サーバーには大きく分けて4種類あります。

共用サーバー
専用サーバー
VPS(仮想専用サーバー)
クラウドサーバー

ワードプレスで個人がブログを始める際に使うサーバーといえば、基本的に共用サーバーを指しています。

共用サーバーのメリットは価格が安いということです。

安いものなら数百円……いや、100円以下で使えるものもあります。

ただ「共用」という名前の通り、他のユーザーと共用して使うサーバーです。

そのため、あまり価格が安いものを選ぶと動作が不安定になったり、自分のサイトが表示されない!!なんていうこともあり得ます。

金銭的に余裕がない方は共低価格のサーバーでも良いかもしれませんが、先々を考えるなら……安すぎるサーバーは止めておいた方が良いと思います。

tAkUya
僕なら選ばない。リスキーだし、ブログを真面目に続けてくならそれなりにお金を出してでも良いサーバーを使いたいから

ちなみにビジネス目的(アフィリエイトなどで稼ぐ)出ない場合は格安サーバーで良いかもしれません。

とりあえずブログを始める分には共用サーバーを抑えておけば問題ないので、他のサーバーの詳しい説明は割愛します。

tAkUya
あくまでサーバーには大きく分けて4種類ある&ワードプレスでブログを始める際に使うサーバーは共用サーバーということを知っておけばOK

サーバーを選ぶ際の5つのポイント

費用&契約期間

サーバー契約をする際に必ずチェックする項目がこの2つです。

費用は数百円から数千円まで幅広くありますが、最低契約期間や無料体験期間なども合わせてチェックしましょう。

費用を浮かせることができますし、試して合わなければ退会して他のサーバーを使うことできるので。

ワードプレスを複数登録できる

サーバーの種類によっては、ワードプレスを複数登録できるものとできないものがあります。

ブログを一つしか運営しない方は複数登録できなくても良いと思いますが、先々複数のブログを運営していこうと考えている方は、ワードプレスが複数登録できるサーバーを選びましょう。

サポート体制は充実しているか

初心者だとしてもググれば大抵のことは分かりますが、分からないことがあったりミスをした時のサポート体制は大切です。

  • 電話対応か
  • メール対応か

ここをまずチェックしておきましょう。

  • 電話の場合

急いでいる時にすぐ助けを求めることができるが、土日は対応していないことが多い

  • メールの場合

早急な解決は見込めないが、自分のトラブルを事細かに書いて説明して解決が望める

早く解決したい場合は電話の方が良いですし、そこまで急いでいない場合はメールでも良いです。

両方備わっていれば問題ないですが、メールのみでの対応という場合もあります。

利用実績

当たり前ですが、利用実績はめちゃくちゃ大切な指標の一つです。

利用実績が多いということはそれだけ信頼度があるサーバーということなので。

表示速度&処理速度

誰かのブログを見ている時、表示速度が遅くてイライラした経験ってありませんか?

そうならないために、高速で安定した速度のサーバーを選ぶべきです。

ブログの表示速度が遅いとせっかく訪問してくれたお客様に不快感を与えてしまいますし、再度閲覧してくれる可能性も減ります。

ちなみに通常の速度だけでなく、ブログの記事がバズってアクセス数が爆増した際にもしっかり対応できるよう、「レンタルサーバーが公開している高速化のための技術」も合わせて確認しましょう。

格安サーバーはどうなの?

100円で使えるような格安サーバーも色々あります。

格安サーバーのメリット

とにかく圧倒的に安いので、とにかく試しにブログをやってみたいと思う方は格安サーバーで試してみるのもアリだと思います。

格安サーバーのデメリット

あれこれ劣ります。

あれこれとは、サポート面やサーバー機能を含めた品質です。

安いにはそれなりの理由があるので、高品質な機能やサービスを期待することはできません。

  • 単純にコストを抑えたい!
  • お試しでブログをやってみたい!
  • 格安サーバーがどんな感じかを体感したい!

という方以外には特にオススメしません。

オススメサーバー10選

エックスサーバー

サーバーといえばエックスサーバー!!

個人的に一番オススメで実際に使っているのがエックスサーバーです。

国内シェア&サーバー速度No.1という圧倒的な実績。

記事がバズった際の大量アクセスにも対応できる負荷体制、動作の高速化……

個人ブログからビジネスブログまで、幅広い方に満足いただけるはずです。

それに!!

2021年1月7日まで、無料でドメインが貰える&初期費用半額キャンペーンが開催されています。

お試しで10日間無料で使うこともできるので、もしエックスサーバーを検討しているなら1月7日までがオススメです。

初期費用 3000円(2021年1/7まで半額)
レベル 初心者〜中級者
お試し期間 10日間無料
ディスク容量 200〜400GB
ドメイン数 無制限
データベース 無制限
月額費用 プランによって異なる
最低利用期間 3ヶ月
WordPress簡単インストール機能 有

エックスサーバー

2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催!!

wpX Speed

もう一つのエックスサーバー?

こちらはエックスサーバー株式会社が運営するレンタルサーバーです。

WordPress専用に最適化した超高速クラウド型レンタルサーバーで、次世代の接続インターフェース「NVMe(エヌブイエムイー)」の採用や、キャッシュ無しで10倍以上ワードプレスサイトを高速化させる機能を兼ね備えています。

ワードプレスの表示速度に限れば国内No.1のサーバーです。

初期費用もかかりませんし、エックスサーバーでなくwpX Speedでも良かったのかな……と思うほどに良さそうです。

初期費用 無料
レベル 初心者〜
お試し期間 15日間無料(2021年3/4まで)
ディスク容量 200GB〜1TB
ドメイン数 無制限
データベース 1〜6GB
月額費用 プランによって異なる
最低利用期間 無
WordPress簡単インストール機能 無

Z.com

個人からビジネスシーンまで幅広く!

このサーバーの良い部分といえば、なんと言っても幅広いニーズに答えられるところです。

サーバーの販売を中心にドメインやSSLなど、ホームページを作成・運用する上で必要なものを全て揃えているため、あなたのニーズに幅広く答えてくれます。

特にインストール作業無しですぐにワードプレスが利用できる「自動セットアップ」は便利です。

サーバー以外にも、ホームページ作成に関しては群を抜いています。

専門知識が無くても簡単に作れる&プロのデザイナーが作成した100種類近くのテンプレートを使うことで手軽にオシャレにカスタマイズできる……

初期費用が全プラン無料というのも魅力の一つですね。

ただ、個人的にブログをやるだけならこのサーバーである必要はないと思います。

サーバー以外にも幅広いニーズに答えてくれるため、ホームページを作成したい方には最高だと思います。

GMOインターネット株式会社だからこそできる幅広いサービス形態ですね。

初期費用 無料
レベル 初心者
お試し期間 10日間無料
ディスク容量 10GB
ドメイン数 10
データベース 1〜10GB
月額費用 360円〜
最低利用期間 3ヶ月(1ヶ月払いの場合)
WordPress簡単インストール機能 無

Mixhost

エックスサーバーに匹敵する……

  • 表示スピード満足度No.1
  • アクセス処理速度満足度No.1
  • アフィリエイター&ブロガー満足度No.1

という3つの満足度でNo.1を獲得しているMixhostはエックスサーバーに匹敵するほどにオススメです。

ブログを始める前の僕はこのサーバーの存在を知らなかった……無知って怖い

この3つのNo.1を見れば分かる通り、今後ワードプレスでブログをやる方に強くオススメできます。

ワードプレス向けに高速サーバーを採用している点も見逃せません。

それだけでなく

  1. スケールアップ可能
  2. ワードプレスに最適
  3. ピュアSSD RAID10
  4. 14日間自動バックアップ
  5. 無料独自SSL証明書
  6. 稼働率99.99%保証

エックスサーバー並にオススメな、是非一度ご覧ください。

初期費用 0円
レベル 初心者
お試し期間 10日間
ディスク容量 200〜500GB
ドメイン数 無制限
データベース 無制限
月額費用 880~7,180円
最低利用期間 3ヶ月
WordPress簡単インストール機能 無

CPI

KDDIグループ提供のサーバー

CPIは個人ブログ以上にビジネス利用に最高に適したサーバーです。

もちろん個人ブログでも使えますが、企業含めたビジネスシーンでの利用にオススメです。

企業サイトやネットショップなと、幅広く使えます。

しかも、7月9日の大幅アップデートにより、価格はそのままですディスク容量&メールアカウント数が大幅に増えました

そんなCPIの最大のオススメポイントが「集中アクセスに強い」という点です。

一般的な共用サーバーでは、1台に多くのユーザーを詰め込むため、トラブルが発生しやすいです。
が、こちらのサーバーは1台にユーザーを詰め込まないんです。

だからめちゃくちゃ安定しています。

初期費用 20,000円(12ヶ月一括払いなら無料)
レベル 中級者〜
お試し期間 10日間
ディスク容量 300GB
ドメイン数 10
データベース プランにより異なる
月額費用 4400円(まとめるとお得)
最低利用期間 プランにより異なる
WordPress簡単インストール機能 有

CPIレンタルサーバー

お名前.com レンタルサーバー

今ならこれ使いたい……

お名前.com年間通しての費用がどこよりも安く、対象のドメインが永久に無料で使えるという衝撃……

高機能サーバーにも関わらず、初期費用もかからず気軽に始めることができます。

その特徴は

  1. GMOインターネット株式会社が運営
  2. ドメインが実質無料で使える
  3. レンタルサーバーとドメインが同じ管理画面で一元管理できる

初期費用 0円
レベル 初心者〜中級者?
お試し期間 無 (最大2ヶ月無料)
ディスク容量 250GB
ドメイン数 無制限
データベース 無制限
月額費用 1,300円(まとめるとお得)
最低利用期間 3ヶ月
WordPress簡単インストール機能 有

お名前.com レンタルサーバー

ConoHa WING

初心者でも簡単にワードプレスサイトを開設

初心者に一番オススメなのがConoHa WINGです。

ワードプレスサイトを簡単に解説できるだけでなく、他のサーバーからの移行も簡単です。

しかも、移行にかかる作業の全てをプロが代行してくれます。

もし今、他のサーバーを使っている方でも手軽にConoHa WINGに移行できます。

簡単なのに価格も安く、速度も早いので初心者にピッタリだと思います。

初期費用 0円
レベル 初心者〜
お試し期間 無 (最大2ヶ月無料)
ディスク容量 250〜450GB
ドメイン数 無制限
データベース 無制限
月額費用 最安880円
最低利用期間 無
WordPress簡単インストール機能 有

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

ロリポップ

大きく変わったロリポップ

以前からロリポップ!の存在は認知していましたが、ロリポップ……めちゃくちゃ進化してます。

全てがグレードアップ!!

  1. ワードプレスを約60秒で設置
  2. 独自SSL無料
  3. サポート満足度約94%
  4. ご利用実績200万サイト以上!!

一番オススメのプランはハイスピードプランです。
超高速・高い安定性を備えたハイスピードプランの価格を見直し、 さらにグレードアップしています。
ロリポップを使うならこのプランで決まり!!

初期費用 0円
レベル 初心者〜
お試し期間 有(10日間)
ディスク容量 20GB〜1TB
ドメイン数 無制限
データベース 無制限
月額費用 100円〜
最低利用期間 無
WordPress簡単インストール機能 有

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★

月額100円(税抜)~容量最大1000GB!大人気のWordpressも簡単インストール!

リトルサーバー

コスパ重視のサーバー

は驚異的な低価格&平均以上のパフォーマンスを兼ね備えたコスパ重視のサーバーです。

なんと、150円でワードプレスが使えます。

安いからといって速度が遅いわけではなく、コスパ的には最高だと思います、。

初心者がお試しするのに最適!!

初期費用 1012円
レベル 初心者
〜お試し期間 有 (20日間)
ディスク容量 20〜120GB
ドメイン数 無制限
データベース プランにより異なる
月額費用 150円〜
最低利用期間 無
WordPress簡単インストール機能 有

リトルサーバー

フレンドサーバー

日本では実現不可能?

こちらのサーバーはアメリカのデータセンターで運用されている日本向けのサーバーです。

月額約300円から使える低価格&米国シリコンバレーのデータセンターにサーバーがあるため、日本で災害などが起きても安心です。

さらに日本では高価格なインフラを米国からの発信とすることでコストダウンを実現しているため、ハイパフォーマンスなのに安いんです。

初期費用 0円
レベル 初心者〜
お試し期間 無 (最大2ヶ月無料)
ディスク容量 2〜30GB
ドメイン数 プランによる
データベース 無制限
月額費用 300円〜
最低利用期間 無
WordPress簡単インストール機能 無

月額300円からの激安レンタルサーバー

順位を付けるなら……

1位 エックスサーバー
2位 お名前.com
3位 CPI

tAkUya
もし僕がまたサーバー契約するなら、お名前.comかCPIを使ってみたい

最終的にオススメは…

これからブログを開設する初心者の皆さんはエックスサーバーで間違いないです。

ブログの運用期間が延びてきてブログに慣れている方は試しに格安サーバーを使ってみるというのもアリですが、そうでない方は定番&信頼度の高いエックスサーバーで間違いないです。

サーバーを選ぶ際の5つのポイントに当てはめてみても、エックスサーバーなら間違いないです。

僕はサーバー契約する際、他のサーバーと比較検討することなく X サーバーを選択してしまいましたが、結果としてエックスサーバーで良かったと思います。

もし価格重視で格安サーバーを選択していたら……処理速度云々を含め、後悔していた気がします。
エックスサーバーは有名ブロガーが使うほどに信頼度も高いですし、もし分からないことがあってもググればすぐに分かります。

 

あれこれ考えるのがめんどい人は……エックスサーバーで間違いないです。

tAkUya
とりあえず有名ブロガーが使っているというだけで間違いないよね
(2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催!)

最後に:初心者はエックスサーバーで決まり!

先ほど書いた通り、これからブログを始める方はエックスサーバーで間違いないです。

もちろんエックスサーバー以外に気になるサーバーがあればそちらでも問題はないですし、僕自身エックスサーバーしか使ったことがないので、他のサーバーに関して強気なことは言えませんが、実際に使ってみた意見として、エックスサーバーは強気で推せます。

tAkUya
エックスサーバーを使って後悔することはない

エックスサーバー

(2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催!)

今ならお得に使える!

僕が強くオススメするエックスサーバーですが、今ならめちゃくちゃお得に使えます。

なんと、2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催しています。

tAkUya
僕が契約した時はやってなかった…

ドメインは.com .net .org .info .biz .blog の中からお好きな独自ドメインが1つ貰えます。

tAkUya
オススメは定番の.com

サーバー契約が続く限り、更新費用が永久無料!なので、もう完全に無料です。

初期費用は通常3000円かかりますが、3000円1500円でOKです。

tAkUya
始めるなら2021年1月7日までに!!
  • それ以降はドメインを無料で貰えない&初期費用も3000円必要になるので、損をしないためには1月7日までに!!
tAkUya
浮いたお金でライティング系の本を買えばブログの役に立つ

 

サービスのお申込みや詳細は以下のリンクからご確認ください。

月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
(2021年1月7日まで、ドメイン永久無料&初期費半額という超超お得なキャンペーンを開催!)

あなたはワードプレスでブログを作って、誰に何を届けたいですか?

ココナラ

恋愛経験&性の経験豊富&恋愛ブロガー&心理カウンセラーの僕が最大7日間!1日あたり642円であなたに寄り添います。あなた…

警告!最高の相手と出会うためにやるべき2つのこと
自分好み&自分に合った異性を見つけるためにオススメの方法は
  1. 無料占いで客観的なアドバイスをもらう
  2. マッチングアプリで自分好みの相手を探す

この流れがオススメです。

ちなみに、僕は占いを信じているわけではありません。

たくや
だからこそ、無料でしか使ったことない。ただ実際に試してみると、僕が想像してる怪しげな占いじゃなく、シンプルに心理カウンセラーにアドバイスもらってる感じだった。そう考えると、占いってよりカウンセラーかも。個人的に断然オススメヴェルニ

完全なる見ず知らずの人間から客観的な意見を聞けるってめちゃくちゃ貴重だと思いません?

たくや
自分で自分を客観視してみても、見えないことってあるからね

1.今すぐやるべき無料占い

電話占いヴェルニ(マジで◎)

電話占いヴェルニ「あの人の気持ちを当てる」全国の有名占い師が集結
復縁や片想いを成就させた実績多数<電話占いヴェルニ>

パッと見の第一印象は、サイトの色合い的に怪しいな〜と感じました。

たくや
占い信じてないからね

でも実際に試してみたら、普通にカウンセラーにアドバイスしてもらった感じ=全然想像していた占いと違って、怪しさなんて皆無

ヴェルニは所属するハードルが高い=厳選された占い師が揃っています

そのため、アドバイスの質も非常に高いです。

ちなみにメール占いもあるので、僕みたいな電話苦手なあなたも◎

たくや
最初に貰える4,000円分のポイントがあれば、そのポイントのみで十分(1通2,000文字以内まで書き込める)。ヴェルニは個人的に使ってみて、一番オススメの占いサイト。4,000円分のポイントを消費しやすい。僕がオススメした10人全員が試してみたよ

占いを信じるかどうかは関係なく、「第三者からの客観的な意見を無料で聞いて恋愛や人生に活かしたい!」と少しでも思うなら、使って損はありません。

とりあえず無料登録すれば4000円分のポイントが貰えるので、それをサクッとメール占いに使うのがオススメです。(メールなら冷静に気持ちを整理しながら書ける&あとから見直せる

もちろん電話でもOK!!

たくや
無料で使えるならデメリットないよね。僕はあくまで試してみたかった&客観的な意見を聞いてみたかった

>>全国の有名占い師と自宅で話せる<電話占いヴェルニ>

電話占いデスティニー

300-300-11
電話占いデスティニー

正直、第一印象はかなり胡散臭さを感じました(笑)

なぜなら、占いを信じていない&サイトの色使いが怪しすぎたから。

たくや
まぁ占い師次第かもしれないけど

ただ、それっぽい意見は聞けましたね。

鑑定歴が長い占い師ばかりなので、慣れている部分もあるのかも。

とりあえず3000円分の無料ポイントで試してみては。

ちなみに、デスティニーも電話だけでなく、チャットやメールでもOK

たくや
ただ、メール占いに対応している占い師がマジで少ないから、断然ヴェルニがオススメ

個人的には電話がオススメですが、僕みたいに話すのが苦手なあなたはチャットかメールで試してみてください。

>>電話orメールorチャットで気軽に!デスティニー

たくや
ヴェルニとデスティニーの両方を無料で試すのもアリ同じ悩みを相談して、返ってくる答えが同じなのか違うのか……などを比較してみるのも面白いよ

ココナラ占い

電話占い【ココナラ】

CMでよく見かけるココナラ。

ココナラには色々なタイプの占い師が多く、自分で特徴などをチェックしてみて選ぶことができます。

たくや
ココナラは有名だし、安心だよね

とりあえず無料で3000円分のクーポンが貰えるので、まずはそのクーポンを使って試してみましょう。

>>電話占い【ココナラ】 もう、一人で悩まないで

ちなみに、ヴェルニの次にオススメなのがこちら⇩
恋愛成就~kizuna~
某有名テレビ番組に出演経験がある、めちゃ実績ある占い師が多いです。(マツコの○○とか、水曜日の○○とか
占いを信じない僕も、さすがにちょい気になりました。
テレビに出る=実績や注目度の高い占い師が多いという意味でも、無料の範囲内で良いから試してみてほしいです。
たくや
あと、サイトの色合いとかがうさん臭さがなくて良かった(笑)
>>テレビに出る占い師が豊富!絆
たくや
僕はこの3つの占いサイトを全部試してみた結果、個人的には絆が一番オススメ。というか、絆でアドバイスをくれた占い師がオススメ。とりあえず3つとも無料で3,000円〜4,000円分のポイントが貰えるから、試す価値アリ!
関連記事

ゆな付き合ってた彼が結婚してた〜しかも子供がいるのに私妊娠しちゃった…あなたは占いを信じますか?僕は信じません。ただ、占いを上手く活用すれば、恋愛に活かすことができます。周りにはちょっと話しづ[…]

2.今すぐ使うべきマッチングアプリ
たくや
マッチングアプリの登録は男女ともに無料だから、まずはサクッと登録して様子を見てみてほしい

\これが王道/

pairs

マッチングアプリといえば、最も知名度が高いであろうペアーズがマスト。

会員数は1,500万人超えと圧倒的で、地方に住んでいても問題なくマッチングできます。

たくや
地方住みの僕も開始3日ほどで10人以上とマッチングしたから間違いない。ちなみに今付き合ってるハタチの彼女もpairsで出会った。僕の周りのマッチングアプリ利用者のうち、約80%の人pairs使ってるよ
  • 女性無料
  • 男性:3,700円(会員登録無料&1日当たり約123円

女性は無料でメッセージ可能なので、デメリットなし。

男性は有料登録しなければメッセージできないため

  1. まずは無料登録
  2. 気になる女性にいいねを押しまくる
  3. マッチングしてから有料登録する

この流れがマストです。

関連記事

まさるペアーズって、どんな人がいるんだろう…マッチングアプリで出会うのが当たり前になった今の時代。中でも、ペアーズはマッチングアプリの王道であり、利用者数は1500万人を超えます。そんなペアーズって、[…]

↓まずはこれ↓
>>pairs

\マッチング不要でメッセOK/

Match

ペアーズと運営会社が同じMatch。

世界25ヶ国で展開されており、海外の人とも出会えたりします。

  • 女性&男性ともに4,490円(会員登録無料&1日当たり約149円

ペアーズと違って、女性も有料です。

その分、真剣な出会いを求めている女性が多いといえますね。

マッチング不要でメッセージできるという点も特徴の1つで、男性的にはめちゃくちゃありがたいです。

通常のマッチングアプリなら、マッチングしなければメッセージ不可なので。

たくや
女性はペアーズから、男性はペアーズに無料登録していいねを押す=マッチングしなかったらMatchを使うのがオススメ。Matchも登録男女ともに無料
↓普段出会えない人と出逢える↓
>>Match

\30歳未満は使えない/

アンジュ

30歳未満は使えないという、珍しいマッチングアプリ。

たくや
ターゲット絞ってるよね〜
  • 女性:無料
  • 男性:3,800円会員登録無料&1日当たり約126円

30歳未満が使えないということは?

それだけ真剣な出会いを探している男女が多いということです。

たくや
若い男女って、やっぱりノリだったり軽い気持ちでマッチングアプリをやることも多いからね

遊びではなく、真剣に恋活&結婚に向けて…というあなたにピッタリですよ。

>>アンジュ

\幅広く探せる/

マリッシュ

マリッシュは、バツイチや再婚したい人が出会いを探しやすいマッチングアプリで、20代後半〜の真剣に相手を探したい男女が多いです。

たくや
これがマリッシュの特徴。若い子でも年上好きなら使って良し
  • 女性:無料
  • 男性:3,400円会員登録無料&1日当たり約113円

子持ちやバツイチって、なんとなく出会いを探しづらい印象ですよね。

でもマリッシュはそういう男女が多い=めちゃくちゃ探しやすい&ヤリモクもまずいないので、真剣なあなたにオススメ。

↓幅広く探せる↓
>>マリッシュ

 

以下のアプリは、大人の関係を探すのに向いています。

たくや
もちろん、恋活もできる。ちなみに当たり前だけど、18歳未満は使えないよ

女性は2つとも無料で使えるので、軽い気持ちで是非。

男性はメッセージのやり取りが有料無料で貰えるポイント有)なので、まずはどんな女性がいるのかをチェックするのがオススメです。

あるいは、無料ポイントを使って試しにメッセージを……という感じマストかと。

※大事なポイント

たくや
絶対に注意すべき点として、女性側から送られてくるメッセージはスルーしよう。経験上100%業者だから。会いたいなら、無料ポイントでこちらから気になる女性にメッセージするのがマスト!いきなり課金しないように!
たくや
あと、当たり前だけどやり取りするなら年齢確認はマストだから忘れないように!1分でできるから、アプリに登録したらすぐ終わらせておこう!ポイント貰えたりするし

ポイント制=月額4,000円……のように定額ではないので。

使いすぎに要注意です。

ハッピーメール

累計会員数が知らないうちに3,000万人を超えているハッピーメール。

上記の通り、マッチングサービス部門で3冠達成しており、信頼度もかなり高め。

昔は完全に大人の出会い!というイメージですが、最近はシンプルな恋活にも使える印象です。

「今から遊ぶ」「恋人募集」などの様々なジャンルから目的に合った人が探せます。

  • 女性:無料
  • 男性:1pt10円(会員登録無料&無料ポイント付与される

男性は会員登録すると、最大1,200円分のポイントが貰えます

このポイントを有効活用するのがマストです。
登録は約1分ほどで終わるので、是非軽い気持ちで試してみてください。

特に女性は登録も使うのも無料なので。

たくや
ワクワクメールやpcmax、イククルもそうだけど、女性側からのメッセージは無視しよう。確実に業者だから。本気出会いたいなら、無料ポイントを使って気になる女性にこちらからアピールしよう。それだけで会える

>>ハッピーメール

関連記事

まさる出会いがほしいんだけど……ハッピーメールって……会えるの?業者や援交目的しかいないイメージなんだよな〜。よく見かけるけど敬遠しちゃう。tAkUyaハッピーメールは……会えるよ、何人も会ったしね。[…]

ちなみに、似た系統のマッチングアプリでイククルPCMAX(18禁)もオススメなので、是非チェックしてみてほしいです。
特にPCMAX(18禁)は、大人の出会い専用の項目があるので、最初からそういう目的の相手と出会えます
個人的にはPCMAX(18禁)が断然オススメです!!
たくや
登録は無料。もちろん、18歳未満は使えないから18歳になったら使おう。マッチングアプリは年齢認証忘れずに!ポイントも貰えるし、そのポイントを上手く活かせばLINE移行可能。このポイントを意識して実践した9人全員が課金1,000円以内で会えた(3人は無課金)
恋人欲しい人集まれー♪
それと、ちょっと気になるマッチングアプリがdigicafeです。
毎日約3000組のマッチングが誕生しているという点はもちろん、日記をウリにしている点が面白いので、是非一度チェックしてみては。
デジカフェ
恋愛コミュニティサイトJメールもなかなか面白いです。
大人な出会い目的の男女が多いですが、僕は美人さん2人と出会えたので。
たくや
個人的に使ってみてほしい
ミントC!Jメール
たくや
上記全て、女性は無料
恋の悩みはプロにお任せ
誰しも、一度は恋で悩んだ経験があるはず。
片思いや浮気、恋人から連絡が来なかったり……。
そんな悩みは、心理カウンセラーの僕が解決します。(詳しいプロフィールはこちら
全くモテず、初体験はハタチ前。
そんな僕が3年ほど努力して見た目&中身を変え、たった2年でデート人数200人超、100人斬り達成
単なる知識ではなく、裏付けされた圧倒的な経験を元にアドバイスします。
男女OK!
恋愛と切っても切り離せない性のこと
でも、その悩みを誰かに相談する機会って少ない……
ましてや、女性が男性に相談する機会なんてほぼ皆無……
そこで、プロの心理カウンセラー&根暗でハタチまで童貞だった=2年で100人斬りを達成&友人と性に関するサイトを運営している僕が、性の悩みを解決します
男性目線の意見が聞きたい&本気で悩んでいるあなたの相談、お待ちしています。
※本ページはプロモーションが含まれています

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

女性の性のお悩み、解決します

なかなか性の悩みって話せませんよね。僕は友達と3人で性に関してあれこれ行動しており、性に特化したサイトも作りました。真面目に恋愛するなら、性の話も真面目にすべきなのに、なかなかできない世の中。だからこそ、僕が聞きます。僕も性のことであれこれ苦労したので……。心理カウンセラーとしてはもちろん、非モテからたった2年で100人斬りを達成した経験と知識を活かします。

CTR IMG